「ニキビ跡の色素沈着って、ホントにつらい…何か早く消す方法はないの…?」
なかなか色が薄くならないし、メイクで隠すにも限界があるし…でもね、最近では、色素沈着に効果があるとされている「ハイドロキノン」という成分が注目されています。なので、今回は、
「そもそもハイドロキノンってなに?」
「使用上の注意や副作用は?」
「どんなハイドロキノン配合化粧品を選べばイイの?」
こんなことについてお話しますね。じゃあ、まず、ハイドロキノンとは、いったいなに?その効果は?こんな話からはじめますね。
先に、ハイドロキノン配合の化粧品を見てみたい!という方は下記をクリックしてジャンプしてくださいね。
この記事の目次
ハイドロキノンとは?その効果は?
まず、ハイドロキノンとは、「シミやニキビ跡の色素沈着に使用されている美白成分で肌の漂白剤」なんて呼ばれています。
美白効果の高いハイドロキノンは、アメリカではかなり前から使われているポピュラーな成分です。日本でも2001年から化粧品の成分として使えるようになりましたね。
「乳首の色をピンクにしてくれる成分」
っていった方がわかりやすいかもしれませんね(笑)で、ハイドロキノンの効果はというと、「シミの原因でもあるメラニンを作るチロシナーゼという酵素の働きを抑えてくれる!」こんな働きがあります。
このハイドロキノンのなにがスゴイのかというと…まず、美白成分で有名なビタミンCですが、ビタミンCってメラニン色素の生成を抑えることはできるんです…
「でも、すでにできてしまった色素沈着には効果があまり望めません。」
その点、ハイドロキノンならメラニン色素を作るメラノサイトそのものの数を減らすこともできるんです。
メラノサイトが減るということは、肌が脱色して色素沈着が改善するという即効性が望めます。
ハイドロキノンと一緒に使うと相乗効果が得られる成分?
で、じつは、さらにその効果をアップさせる成分があります…それが、トレチノインです。ハイドロキノンとトレチノインを一緒に使うことで、相乗効果が得られます。
トレチノインの役割は皮膚の再生機能で、メラニンを含んだ細胞の排出を促進してくれます。
そうすることで、ハイドロキノンの役割でもあるメラニンの生成を抑えながら、そのトレチノインの働きが加わることで、色素沈着を消すために高い効果が得られるんですね。
そのトレチノインを併用するなかにも、東大方式というのがあったり、トレチノインをナノ化した方法などあり、それぞれ説明しておきますね。
東大方式ってなに?
東大方式って、まさかあの「東大」じゃないでしょう…と思いきや、本当に東大病院の美容外科で推奨されている方法です。どんな治療法かというと、
「メラニン色素を排出しながら皮脂の分泌も抑えてしまおう!」
というニキビ跡の色素沈着とニキビの原因「毛穴のつまり」を改善してしまおう、というなかなか画期的な治療法です。
東大方式の効果?
参照(http://www.kpc-biyou.jp/medical/torechinoin.html)
東大方式の期待できる効果をもう少し詳しく説明すると、トレチノインが表皮の古くなってしまった角質を取り除くことで、お肌の生まれ変わりを早めメラニンの色素をスムーズに外に出してくれます。
そしてハイドロキノンがメラニンの生成を防いでくれるので、シミや色素沈着が徐々になくなり肌の色素が改善される効果が期待できるわけですね。さらに、トレチノインは皮脂腺の働きにも有効なのでニキビの改善にも期待できますね。
東大方式の施術の流れ
東大方式というのは、東大病院だけではなく、いろいろな美容皮膚科でも施術してくれます。たとえば、東京にある「紀尾井町プラザクリニック」の施術の流れはこんな感じです。
- メークを落として洗顔
- 保湿の化粧水を顔全体につける
- ビタミンCローションを顔全体につける
- トレチノイン(シミからはみ出さないように薄く塗る)
- 5分程度乾かす
- ハイドロキノン(トレチノインを塗った上に薄く広く塗る)
- 昼間の場合は、日焼け止めを塗る
参照(http://www.kpc-biyou.jp/medical/torechinoin.html)
これを自分で1日1~2回塗って、月1~2回程度通院する流れみたいですね。
東大方式の治療期間は?
こちらも「紀尾井町プラザクリニック」を参考にさせて頂くと、
- ワンクール 2~3ヶ月
- 休薬期間 2ヶ月(症状による)
- 2~3クールを繰り返す
もちろん、これは症状の度合いによってワンクールで終了する場合もありますし、休薬期間をおく場合もあるそうです。
トレチノインを長い期間塗っていると、皮膚がトレチノインに慣れて耐性ができてしまうために、ワンクール終了後に休薬期間をおくそうです。
トレチノインをナノカプセル化した施術?
トレチノインは効果が強い反面、赤みが増したり皮がむけたりという副作用を伴うことがあり、そのため、特にお肌が弱い方は躊躇していたと思います。
しかし、このトレチノインをとても小さい粒子「ナノカプセル化」にすることで効果を高めつつ刺激を軽減することに成功しました。
さらに、ハイドロキノン配合のクリームを一緒に使っていくことで、色素沈着を改善していくという施術になっています。
こちらの施術は全国に展開している「聖心美容クリニック」で行っているものなので、気になる方は公式サイトをチェックしてみてくださいね。
ハイドロキノンの使用法と副作用?
ハイドロキノンは、成分が不安定で酸化しやすいので、使用法や副作用についてちゃんと理解しておいた方がいいですね。
まず、ハイドロキノンの使い方ですが、洗顔&保湿のあとに、ハイドロキノンを色素沈着の部分だけに薄く塗ります。
もし、トレチノインをあわせて使う場合は、ハイドロキノンを塗る前に色素沈着の部分だけに先に塗って、乾いたあと、ハイドロキノンを塗ってくださいね。で、注意してほしいのは、
「成分が不安定で酸化しやすいので、できれば紫外線にあたらない方がイイということ。」
もし、紫外線にあたる場合は、かならずUVケアをしてくださいね。なので、夜寝る前に塗るのがベストだと思いますよ。
あと、副作用に関してですが、ハイドロキノンの濃度が高くなるとお肌への刺激も強くなりますなので、濃度は5%未満のものを選ばないと、お肌のトラブルが出てくるかもしれません。
たとえ、濃度が低かったとしても長期間使い続けると、メラニンの生成を弱めすぎてしまうことになります。そうすると、皮膚の色が抜けてしまう白斑になってしまうかもしれませんので注意が必要です。
あと、トレチノインを併せて使う場合の副作用に、赤みやかゆみ、ヒリヒリすることがあるかもしれません。そうした場合には、トレチレインの使用をやめてくださいね。
こんなに高い効果は期待できるけど、副作用もあるならちゃんとしたハイドロキノン配合の化粧品を選びたいですよね?
ニキビ跡を改善するためのハイドロキノン配合の化粧品選び?
ここまで、ハイドロキノンの色素沈着を改善する高い効果や、その使用法、逆に危険性や副作用についてもお話しました。
「ホントに大丈夫なの?」
っていう不安はあると思うけど、使用法をちゃんと守れば問題ないし、逆に色素沈着で悩む期間を考えたら、使ってみる価値は十分にあります。
だって、私が色素沈着で悩んだ期間はどれくらいだと思います…?恐ろしく長いです^^;
もちろん、こんな不安定な成分を化粧品に使うんですから、化粧品を作る会社にそれなりの技術や信頼が必要になってきます。
なので、ハイドロキノン配合化粧品を選ぶ際の3つのポイントにまとめてみたので参考にしてみてください。
ハイドロキノン配合化粧品を選ぶ際の3つのポイント
濃度が低すぎるものはパス!
さっきも言いましたが、ハイドロキノンの配合濃度が5%以上になると刺激が強くなるので、医師との相談が必要ですね。
逆に市販で販売されている濃度が薄すぎるものは効果が見込めないので、「ハイドロキノンの配合濃度は2~5%」ぐらいかなと思います。
特に、市販のハイドロキノンの配合量が書いてないものは濃度が低い可能性大なので注意が必要です。
続けられる価格帯で!
やっぱり、ニキビ跡の色素沈着は薄くなっていくまでに時間がかかりますよね。 なので、無理して高いものを購入して1ヶ月しか使わない…というのではお金も時間も無駄になってしまいます。
最初におおよその予算を決めておき、無理なく続けることが重要ですけど、安すぎると効果が期待できないのでそのバランスですね。
必ずパッチテストをする!
ハイドロキノンは少なからず刺激がある成分なので、必ず、直接顔に塗る前に二の腕などでパッチテストをしましょう。 私は必ずやっています。せっかく、期待して購入してもお肌が悪化したら悲しいですからね。
あと、先ほども言いましたが、ハイドロキノン配合の化粧品は高いですからトライアルセットがあるとベストですね!
この3つのポイントを参考にしてハイドロキノン配合化粧品を選ぶとすれば…
ハイドロキノン配合化粧品を厳選してみました!
アンプール「ラグジュアリーホワイト」
キャンペーン(税込) | 《トライアルキット6点セット》1890円(送料無料) |
---|---|
主な成分 | 新安定型ハイドロキノン、ハイドロキノン誘導体 |
本品価格(税込) | 10800円 |
ハイドロキノンの濃度 | 2.5% |
@コスメでの評価 | 3.3ポイント |
お肌への優しさ | ![]() |
アンプルールのココがスゴイ!
アンプルールのラグジュアリーホワイトの特徴は、やっぱり、新安定型のハイドロキノンをマイクロカプセル化したことでしょうね!
この技術によって気になるシミに1点集中して働きかけてくれますし、不安定なハイドロキノンを新安定型にできたことでお肌への負担も軽減されてますね。
ビーグレン「Qusome ホワイトクリーム1.9」
キャンペーン(税込) | 《トライアルキット5点セット》1944円(送料無料)、365日返金保証付き |
---|---|
主な成分 | Qusome化ハイドロキノン |
本品価格(税込) | 6480円 |
ハイドロキノンの濃度 | 1.9% |
@コスメでの評価 | 4.5ポイント |
お肌への優しさ | ![]() |
ビーグレンのココがスゴイ!
ビーグレンのQusomeホワイトクリームもアンプルールと同じように、新しい浸透技術「Qusome」とハイドロキノンを融合することでお肌に優しく最大限の効果を発揮できます。
この「奥まで成分を届けてくれる技術」がなかなか他にはないんですよね。普通のハイドロキノンだったら、皮脂に弾かれて中まで浸透しませんからね。
もうね、ニキビ跡やシミで悩んでいる時間を考えたら、この価格はかなりお手頃だと思いますよ。
シズカゲル
キャンペーン(税込) | 2980円(送料無料)、30日間返金保証付き |
---|---|
主な成分 | アルブチン、フラバンジェノール |
本品価格(税込) | 4980円 |
@コスメでの評価 | 5.5ポイント |
お肌への優しさ | ![]() |
シズカゲルのココがスゴイ!
シズカゲルはハイドロキノン配合ではないんですけど、美白をメインにしたオールインワンは珍しいですし、これ1本で気になるシミはもちろん、シワや肌荒れなどにも効果的なのは嬉しいですよね。
しかも、医学誌にも取り上げられた成分を配合し、効能評価試験済み、医薬部外品、無添加とかなり高い効果が期待できます。ハイドロキノンの刺激が不安な方はこちらをトライしてもいいですよね!
《検証済み》私が使ってみた中でビタミンC誘導体の化粧品を選ぶなら…
私たちのようなニキビができるようなお肌なら、間違いなくアンプルール「ラグジュアリーホワイト」がイイと思います。やっぱり、信頼性の高い有名ブランドのアンプルールは、
【新安定型のハイドロキノン配合】
この技術は素晴らしいですからね。しかも、濃度も2.5%とお肌には安心な配合ですしね。で、気になるのが「なにが新型なのか?」っていうことですよね。
さっきも言ったように、ハイドロキノンはとっても不安定な物質だから、酸化しやすいし、熱や光に弱いから、この化粧品を塗ったあとに紫外線なんてとてもじゃないけど浴びられない…
肌質が強くないと、なかなか使う勇気が持てなかったかもしれません…でも、アンプルールが開発した新安定型ハイドロキノンなら「ハイドロキノンの周りに不安定にならないような物質」をくっつけたことで、熱や光に耐性ができたうえに、酸化もしにくくなり、お肌への刺激がほとんどなくなりました。
しかも、美白成分はそのまま(嬉)
とはいっても、やっぱり不安は不安ですよね…で、そんな不安を解消するために、アンプルールとは関係がない第三者機関がパッチテストを行っています。
アレルギー反応は陰性で、従来型でよく言われていた肌の赤みに対しての副作用も、50名のモニターを行ったところ新型からはひとりもでませんでした。
こういう形で、この物質の安全性が証明されています。最近では、かなり芸能人や美容系の人たちのなかでも愛用されている方が増えてきたようで。
ってことは、これからは新型のハイドロキノンが配合されているかどうかがポイントかもしれませんね。
もちろん、わたしもトライアルセットからはじめて、すぐ気に入ったので、今、1本目を使用している最中です。こんな感じでトライアルセットが届きます。
で、気になるアンプルールの口コミのほうも、効果を実感している方が多いようですね。
アンプルール「ラグジュアリーホワイト」の口コミ
気になっていたニキビ跡やシミが薄くなってきた!
年齢/肌質 | 悩み | 評価 |
---|---|---|
20代/乾燥肌 | ニキビ跡 |
★★★★★
|
一ヶ月前くらいにトライアルセットを頼んで使ってみたところ、気になっていたシミやニキビ跡が薄くなってきたので通常サイズのものを追加で頼みました。かなり期待しています。ケチって細々つけるよりもワンプッシュをひと部分に塗り込む方が効果はありそう…
少しずつ薄くなってきた!
年齢/肌質 | 悩み | 評価 |
---|---|---|
40代/普通肌 | 肝斑 |
★★★★★
|
以前キットで試したら、広く肝斑?がかなり薄くなりました。その後つけなくなって、またもとに戻ってしまいました。今年になってボトルで購入しました。少しずつ薄くなっているようですが、小さな丸いしみはあまり効果がわかりません。完全になくなるのは難しいので少しでも目立たなくなればよしとします。
シミの輪郭が薄くなってきた!
年齢/肌質 | 悩み | 評価 |
---|---|---|
30代/混合肌 | シミ |
★★★★★
|
1日たった3秒というお手軽さに惹かれて購入しました( *´艸`)最初は面倒くさそうって思ってましたが夜お風呂上りにちょんちょんとつけるだけなので意外と続いてる。笑
・気になる効果は・・?
シミの輪郭?外郭?が薄くなった!
・使用期間/だいたい3か月くらい
※途中何日かサボり有。
・使用本数/1本目
※まだまだ残ってる。下手したら1年くらいもちそう。笑
今なら割引券ももらえるので、かなりお得かも(笑)
もし、あなたが肌が弱くてハイドロキノンをあきらめていたなら、新型を試すチャンスかもしれませんね。高額なエステ代を払わなくても、色素沈着が消せる日がやってきましたよ(笑)
「アンプルール」をオススメしない人
- やっぱり、プチプラが好きな方
- 今使っている化粧品で満足している方
「アンプルール」をオススメする人
- ニキビ跡を早い段階で改善したい!
- お肌のシミもキレイにしたい!
- 今のうちから予防をしたい!
- もうニキビ跡を隠すためのメイクはやめたい!
- 鏡を見ると映るニキビ跡からおさらばしたい!
*新安定型ハイドロキノンを試すなら安全安心なコレですね!
副作用が心配です
ハニワさん、コメント有難うございます^^
確かに副作用は心配ですけど、
私は悩むほうのストレスがイヤなタイプなんです(苦笑)
だから、とにかく試してみちゃうんです…
良くも悪くも(汗)
あまり、心配ならムリして試さないほうがイイと思いますよ。
薬や食品など参考にさせていただきます(・∀・)ノ甘い物頑張って断とうと思います!
ぴのこさん、コメント有難うございます^^
甘いもの、頑張ってやめてみてください…
でも、これはやめる価値は十分にありますから♪
お肌の調子も良くなるし、
カラダの調子も良くなりますよ。
ホントに最近、薬を飲んでません(笑)