「背中ニキビが気になって水着が着たくない…」
「電車に乗っていると見られてるような気がする…」
「大事なときにドレスが着られない…」
背中ニキビって、目立たないようで意外と目立ちます。特に、背中と言っても上の方にニキビができると、普通の洋服を着ててもうしろの人から見えますよね。
私なんか、電車とかに乗ると見られているんじゃないかって、気になって気になって(苦笑)
だから、背中ニキビも早いとこ治しちゃいましょう。いつも言っていることですけど、まずは原因を把握しましょ。原因がわかると対処法もわかりやすいですからね。
じゃあ、背中ニキビの原因はなんなの?って話からしたいと思います。
この記事の目次
背中ニキビの原因は?
まず、背中ニキビの原因として、よ~く覚えておいてほしいのが、
「背中は皮脂腺が多い」
ということです。だから、顔と同じようにニキビができやすいんです。ということは、もし、あなたが汗をよくかくなら背中にニキビができやすいかもしれませんね。
あとは、手入れがしにくい場所というのも原因のひとつですし、気がつきにくいというのも悪化しやすい原因ですよね。
皮脂腺が多いにもかかわらず、洗いにくかったり、シャンプーのすすぎ残しがあったりと、ちょっとしたことの積み重ねで背中ニキビになってしまうんです。
で、背中ニキビのできはじめなんて、ハッキリ言って気がつきませんよね。気づくとしたら、赤く腫れて目立つ状態になったときか、背中を洗ったときに痛みを感じたときぐらいですよね。
もう、こうなったらニキビが悪化した状態だから厄介ですよね(苦笑)じゃあ、どうすればいいのか?背中ニキビを早く治す方法なんてあるの?ってことですよね。
《一般編》背中ニキビを早く治す方法?
まず、さっきも言いましたけど、背中は顔と同じように皮脂腺が多い。ということは、ニキビができたときだけでも、背中にも顔と同じようにスキンケアをしましょう。
簡単に言ってしまうと、コレが…「背中ニキビを早く治す方法」なんですね!だって、あなたは、
「背中までクレンジングしていますか?」
そうなんです。意外とやっている人は少ないんですよね。顔に使っている化粧品と同じものでも構わないし、もしくは、2番手ぐらいの化粧品でもイイですよ(笑)
背中は顔と比べると皮膚が厚いので、少し強いぐらいでもきっと大丈夫です。
だから、顔にはちょっと刺激があったから使うのをやめてしまった化粧品ってありません?それを背中に使えば、コスパ的には最高ですよね(笑)
あとは、シャンプーのすすぎ残しですね。これも意外と多いので注意してほしいんですけど、よく窓ガラスを洗ったあとにホースで水をかけますよね。
その水の流れをじっくり見てほしいんですが、たくさん水をかけたつもりでも、意外と洗剤が流れ落ちていません。
これと同じことが背中でも起こっています。だから、あなたが思っているよりも背中にシャンプーが残っていると言うことを、頭の片隅にも置いてもらってシャワーを浴びるようにして下さいね。
で、この記事のタイトルでも書いたように、私が1ヶ月で背中ニキビを治した方法を最後に紹介します。
《独自編》背中ニキビを1ヶ月で治した方法?
さっき言ったように、背中にも顔と同じようにクレンジングもしたし、シャンプーのすすぎ残しがないように気をつけました。さらに、顔と同じくらい保湿にも気を配りました。
で、最初はスプレータイプのものを使っていたんですが、あまり保湿力がないような気がしたので、塗るタイプのモノに変えました。
結局、背中ニキビを治すために大事なのことは「いかに保湿をするか」ってことなんですね。
で、そのケアがしづらい背中ニキビに対して、プチプラなどの保湿力が低いもので立ち向かうのはちょっとチャレンジャー過ぎなので(汗)、せめてニキビ専用の化粧品にしてみてください。
ただ、ニキビ専用化粧品とは言っても、その選び方が難しかったりするので、3つのポイントにに絞ってみたので参考にしてみてください。
- 保湿成分がちゃんと配合されていること!(プチプラはこの成分が少ない!)
- お肌に優しいコスメであること!(低刺激成分であること!)
- 無理なく継続できること!(コスパが悪いとそもそも続けられないから!)
この3つのポイントを踏まえて、実際に使って私が選んでみたのがこちらです。
実際に使ってみた中で背中ニキビに効果的なコスメを厳選してみました!
パルクレールジェル
価格(税込) | 7200円、40g |
---|---|
初回限定(税込) | 5378円(送料無料)、永久返金保証、カラーコントロール付き |
主な成分 | 美容液成分98.8%配合のニキビジェル |
肌への優しさ | ![]() |
手軽さ | ![]() |
@コスメでの評価 | 5.5ポイント |
パルクレールジェルのココがスゴイ!
じつは、パルクレールジェルを使い始めて、「すでに5個目」なんですけど、やっぱり、オールインワンなのに保湿力が他よりかなり優れていると思います。美容成分が98.8%だから、しっとり感がハンパないですしね。
しかも、美容成分配合のカラーコントロールも毎回付いてきますし、永久返金保証とかも初めて使う方にはかなり安心感につながりますよね。ちょっと量が少ないのが気になるところですが、そこは伸びが良いのでカバーできるはずです。
ジッテプラス
価格(税込) | 6980円、60g |
---|---|
初回限定(税込) | 980円(送料無料)、90日間返金保証 |
主な成分 | アクシアートリプルヒアルロン酸、ビサボロール |
肌への優しさ | ![]() |
手軽さ | ![]() |
@コスメでの評価 | 4.9ポイント |
ジッテプラスのココがスゴイ!
ジッテプラスのスゴイところは、アクシア-トリプルヒアルロン酸の保湿力もそうですが、ビサボロールを配合することで油分と水分のバランスが良い状態を作り上げることができるので、水分が蒸発しない、つまり乾燥しづらいお肌の状態を保つことができます。
90日間の返金保証も付いてますし、初回がなんと980円と驚きの価格ですが、4回継続する必要があるのはちょっとマイナスポイントですね。ただ、数ヶ月は継続しないと効果も感じづらいので4回ぐらいは許容範囲だと思いますよ。
メルライン
価格(税込) | 7000円、55g |
---|---|
初回限定(税込) | 5378円(送料無料)、180日間返金保証、クレジット決済で500円オフ |
主な成分 | 10種類もの保湿成分を配合 |
肌への優しさ | ![]() |
手軽さ | ![]() |
@コスメでの評価 | 3.8ポイント |
メルラインのココがスゴイ!
メルラインって顎ニキビ専用と勘違いしている方が多いのですが、じつはかなり万能です。結局、背中ニキビがなかなか治らないという方は、保湿不足が原因のケースが多いので10種類もの保湿成分が含まれているメルラインはオススメです。
メルラインも180日間の返金保証が付いてますし、お試しサイズのニキビケアセットも付いてくるので、お得感は十分にあると思いますよ。